吹き抜けは寒い? そして寒さと関係のない吹き抜けの思わぬデメリット

我が家はがっつり吹き抜けています。

2階の廊下との仕切りもなく、さらに2階の扉は常にオープンにしているため、すべての空間がつながっている状態で暮らしてます。

 

こんな感じでがっつり吹き抜け。2階の部屋も常に解放です。

吹き抜け

吹き抜け

そんなプランで、一番気にしていたのが、やっぱり

「暖房代がかさむのでは?」

「上下で温度差ができるのでは?」

「冬は寒いのでは?」

と言った冬に関することでした。

 

暮らしてみて、実態はどうだったか…

 

◆暖房代がかさむのでは?

こちら(暖房代(都市ガス)はいくらくらい?)

に暖房代を載せています。

結果として、暖房代は思ったよりも安く済みました。

ここは吹き抜けうんぬんよりも、家の断熱性・気密性によると思います。

一応、ガス代を再掲

使用料(m3) ガス代
11~12月 179 17,225円
12~1月 249 22,195円
1~2月 200 18,515円
2~3月 147 14,812円
3~4月 130 13,624円

暖房代(都市ガス)はいくらくらい?

広告

◆上下で温度差ができるのでは?

こちら(北海道では断熱性能が大事)

で少し書いていますが、上下の温度差は全然感じないです。

「断熱の良い家は温度差がない」by断熱マニア

というのはホントでした。

北海道では断熱性能が大事

広告

◆冬は寒いのでは?

1階のパソコンコーナー(階段の下辺り)にいると、若干、上から「スー」と冷たい空気の流れを感じることがあります。

ダイニングテーブルに座っていると、ここは天井があるせいか、全く感じません。

北側の窓からの冷気が階段を伝って降りてきているのかもしれません。

ただ、ほとんど気にならない程度なので、「寒い」という感じはしないですね。

ていうか、冬はホント暖かかったです。

 

ちなみに図面の下側だと、上からの「スー」という冷気は感じません。

土間の床暖房が効いているのかもしれませんね。

 

1階間取り

 

 

◆デメリット

メリットは言うまでもないと思いますが、今まで考えたこともなかったデメリットがありました。

 

メリットはなんと言っても開放感!部屋が明るくなる!空しか見えない窓は最高です!!

吹き抜け

◆テレビの音が聞きにくい

吹き抜け空間で音が拡散しているのか、反響しているのか…とにかくテレビの音(声)が聴きにくくなりました。

特にアメトークとか聴きにくい!

そこで、テレビ用のスピーカーを買いました。

YAMAHA YAS-108

これのおかげで大分聴きやすくなりました。

それでも、前のマンションよりはやっぱり聴きにくいですが…

 

ちなみにこのスピーカー、Bluetoothで携帯とつないで音楽を聴くこともできるので便利です。

 

一冬越して、

「吹き抜けは寒い」は大丈夫!

「テレビの音が聞きにくかった」

ということが分かりました。

 

次は夏の暑さがどうなるか…ですね。


広告

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントする