解体ガラの処分の話&着工時期の変更の話

解体ガラを処分!

今日、土地の売り主さんから

「急なんだけど、ガラの撤去を明日やることになった」

との電話がありました。

※ガラが出てきた話はこちら
困った

 

解体屋さんも忙しいようですが「明日なら隙間が空いたので!」っていう連絡を受けて、売り主さんが電話をくれました。

やった

なんでも売り主さん、解体屋さんの社長に会いに行って

「いつになったらやってくれるんだ!」

って直談判してくれたそうです。

パワフルなお隣さんです (^^;)

 

注)ここまでパワフルではないです…
直談判

 

急な話なので私は立ち会えませんが、お隣さんがバッチリ立ち会ってくれるそうです。

さらに、HS DESIGNさんにも連絡したところ、様子を見に行ってくれることになりました。助かります!

これで綺麗さっぱり…まぁ「一欠片もない!」までは難しいかもしれませんが、ガラが無くなることを期待してます。

 

 

着工時期の変更

それと話は変わりますが、

チェンジ

うちの工事の着工は今年の初冬から行う、いわゆる「冬期施工」を予定していたのですが、HSデザインさんから

「周りに駐車場の空きが無くて困った…」

っていう話を聞いていました。

前面道路も冬の路駐はまず無理。

 

冬の札幌での路駐は相当ハードルが高いです。
冬の道

 

できれば春からの工事にしたかったけど、すでに先の順番まで決まっているので…

という状況だったのですが、先日、HSデザインさんから電話が来て

「順番を入れ替えられるかも」

との話をいただきました。

具体的には来年の春からの着工になるのですが、今年の初冬の着工と比較すると

 

<メリット>

①冬期施工にかかる費用が無くなる。(冬期養生、除雪など)

②検討する時間が増える。

③(なんとなく)雪のない時期に施工してほしい。

<デメリット>

①来年の固定資産税が高くなる可能性アリ。(更地の期間が増えるので)

②今の賃貸マンションの家賃を払う期間が増える。

③単純に家の完成が遅れる

 

※冬期施工は何かとお金がかかります。
コンクリートを打つときは、養生して採暖(暖房で暖める)してあげないと駄目なんです。
(ここまでゴツクはないと思いますが。)
(画像はお借りしてきました)
冬期養生

 

これらを考えても、自分としては春の着工の方が良い!!

ってことで順番をチェンジしてもらい、着工は来年の春となりました。

チェンジ

さらに着工が遅くなり、このブログもこの先の展開が不安ですが…

まぁ、のんびりと行きますよ~


広告

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントする