風呂の最終形。とにかくシンプルが一番!

現場は

型枠⇒コンクリート打設⇒型枠脱型へと進んでいます。

 

型枠設置

型枠

 

コンクリート打設

コンクリートが漏れてこないように型枠を組むのってすごいーって改めて思いますね。

コンクリート

 

そして型枠が外れました。

型枠脱型

コンクリート打設後に雨が降ってくれたので、少しは養生の役に立ったかな?

 

 

さて、現場が着々と進む中、今さらシリーズ第2弾として

風呂の話

をちょっとしようと思います。

 

 

まずは、我が家の風呂の最終形です。

パナソニック リフォムス(1717) タマゴ浴槽

風呂 リフォムス

シンプル!

おもしろみが何も無い!!

 

この風呂を見た感想は…

 

 

 

 

 

 

 

つまらぬ

 

 

ええ、分かってますよ、その通りです!

とにかく風呂は

シンプルに!余計なものは一切なくす!

をテーマに仕様を決めました。

 

我が家の風呂の仕様は

①鏡は無し

②カウンターはもちろんなし!

③色は全体的に白系(濃い色は水垢が目立つ)

④シャワーホースフックも付けない。

⑤風呂のフタもいらない。

 

①鏡は無し

結局、鏡って水垢が鱗のようについて全く見えない…

と言うことになると思うんです。ていうかなるんです!

そもそも、風呂に入っていて鏡を見ることが無いです。

ていうか、鱗&くもりで鏡が見えないし!

と言うわけで、そんな鏡なら最初から付けない!と言う選択です。

 

②カウンターはもちろんなし!

言わずもがな。カウンターなどいらん!!

風呂にカウンターなどいらん!!

 

③色は全体的に白系

イメージではわかりにくいですが、一応

基本的には白系+浴槽側の壁をアクセントカラー

としています。

しかし、アクセントカラーも濃い色は選ばずに、あえて地味な色にしました。

その心は、

極力「水垢が目立たない」色にしたかったので。

 

こういう色はかっこいいけど、おそらく水垢(白くなる)がやばいと思います…

黒い色の壁

 

 

例えばこれは、浴槽やカウンター、床の色が攻めすぎだと思うけど…
(こういう雰囲気が好きな人は多いと思いますが。)
黒い浴槽

 

店員さんが

「汚れが目立つ方が、マメに掃除するからそれはそれで良いかもですわよ。おほほほ…」

みたいなことを言っていたけど、そもそも、

そんなにマメに掃除はしたくない!(きっぱり)

なので、必要最小限の掃除で良いように、極力水垢の目立たないものを選んだつもりです。

 

 

④シャワーホースフックも付けない

以下の「シャワーホースフック」が標準で付いてきます。

シャワーホースフック

シャワーホースフック

 

しかし…これ、いるか!?

言ってやれ!チビ!!

何に使うんだ

 

 

極力、壁に余計なものは付けたくなかったので、これもいらない!

そこでパナの方に

「これいらない」

って言ったら、

「標準で付いてくるので、基本的には外せない」

とのこと。

そこで

「金額はそのままで良いから、付けないで欲しい」

て言ったら、確認してくれて

「工場から付けないで出荷することはできます」

とのことだったので、これも付けないことにしました。

 

⑤風呂のフタもいらない。

これは迷いました。

最近の風呂はほぼすべて、こんな感じで保温を売りにしていますね。

風呂の保温

フタも断熱なので、フタをすれば風呂が冷めない、と。

これはこれで、すごく良いと思います。

が、我が家はほぼ毎日、連続して風呂に入ることが多く、風呂のフタをする場面がほとんどなさそうでした。

家族構成によっては必要かも知れないけど、我が家では不要かなー

ちなみにこのフタはこんな感じで置いておくのですが

風呂のフタ

フタが3分割で、正直、フタをするのもめんどくさい…

壁も掃除しにくいし、何よりフタを掃除するのがめんどい!(俺、すごくずぼらな人になってるな…)

と言うわけで、

 

ふた、いらね!!

 

これ以上いらない

 

 

とまぁ、こんな感じで超シンプルな風呂になりました。

 


広告

シェアする

2件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントする