『基本設計』さらに間取りを考えてみよう。

最終更新日

Comments: 4

間取りを考えてみよう

前回、まとめてみた配置から、実際に間取りを考えてみました。

 

前回まとめてみた配置

エスキス

 

1階の間取り。相変わらず右が北になっています。

平面図

汚い図&字ですいません…

最初は

「もしかしたら将来、車が2台になるかもしれないし、来客用にも使えるし」

と考えて、2台が縦に入る車庫にしていました。

玄関からは土間が続き、そこに薪ストーブを設置。

1階の間取りとしては

〇LDKを大きく一部屋。その他の居室は不要

〇キッチンとリビングの一体感が何よりも重要

〇リビング収納と、土間収納(ママダンなどもしまえるもの)が欲しい

ということをイメージして書いてみました。

 

 

ママダン=ママさんダンプ

北海道では各家庭の必須アイテム!

 

 

 

 

 

 

ママダン

 

ちなみに北海道ではスノーボードのジャンプ台作成にもママダンが大活躍です。

(一部地域限定)

 

 

 

特徴的なのが「土間空間」ですが、友人の家も

玄関扉⇒土間⇒リビング

が一体の空間になっていて、あの雰囲気って良いよねーって夫婦で思っていました。

 

友人宅。めっちゃ開放的で素敵です。

みんなの宴会場にもなっています。 ( ̄∇ ̄)

カメハウス

カメハウス

ちなみにこの家は設計事務所「M+O(エム・アンド・オー)」さんで設計したものです。(写真はエム・アンド・オーさんのHPから)

 

 

また、以前見に行った「インゾーネの家」で土間とリビングが一体となった家があったのですが、あの雰囲気も結構好きでしたね。

 

インゾーネの家。この雰囲気、結構好きです。(写真・図面はインゾーネさんのHPから)

土間とリビング

土間とリビング

 

 

 

 

間取り図もあったので、HPから拝借しました。

シンプル!

 

 

 

 

 

 

 

そして2階。しつこいですが右が北…

平面図

真ん中上部のばってんは「吹き抜け」です。

WICはウォークインクローゼットで、その右が寝室です。

 

最初は特に制限は考えずに

「こんな間取りだと良いなー」って想いだけで書いてみたのですが、この家の面積は

約180㎡、55坪超!!

家でかすぎ!!

思っていたよりもでかい

家の工事費を下げるのに最も効果的なのは

「面積を小さくすること」

です。

「このキッチン、素敵だけど30万円も上がっちゃうから諦めるわ!」

とか言っているよりも、家の面積を1坪小さくする方が効果的だったりします。

※ちなみに1坪=約3.3㎡=2畳=1.81m×1.81m です。

さらにちなみに、建築基準法では吹き抜けは面積に入りませんが、工事費を算定する「施工面積」には吹き抜けは入るのが普通です。

つまり、吹き抜け部分は「床は無いけど普通に部屋として工事する」というようにカウントされます。

と言うわけで、吹き抜けとは贅沢な空間なんですねー

 

我が家はできれば居住スペースで30坪台、車庫を組み込むならそれを入れて40坪前後が理想です。

が!

やっぱり好き放題に書いていると、どんどん面積が大きくなってしまいますね。

もっと意識的に小さくするように努力しなければ、分不相応な豪邸が建ってしまう!

豪邸


広告

シェアする

4件のフィードバック

  1. 180㎡!!(笑)
    でもこれって車庫込みですよね。
    うちは費用削減の趣旨で、組み込み車庫あきらめて、外置きにする予定です。車庫からの家の中へのアクセスをどうするか困ってますが。

  2. 車庫込みで180平米ですね。

    確かに組み込みにしない方が安くできるので、最初はそう考えてていたんですけど、敷地がそんなにでかくないから、やっぱり車庫の上を活用しないとなかなか成り立たないんですよね。

    かっけさんもプランを検討中なんですね!
    お互い納得のいくプランができるように頑張りましょう❗️

    • な、なるほど。車庫の上活用なんですね。2階床レベルまで天井あげると、車庫の上部空間が使えそうでもあります。
      Matsuさんのプランのように、土間空間とか吹抜とか、ここに力点置いてますってところって必要ですよね。満足度も高まりそうです。

      欲しい空間はロフトで確保しようかとも考えてますが、費用の面では不利なのかもしれません。

  3. まだまだ漠然としたイメージで絵を書いているので最終的にどうなるか分かりませんが、希望としては
    『ちょっとだけ変わった家』
    みたいなのが良いなと思っているので、土間とかそういうものも良いかなと思ってます。

    ロフトも良いですよね!
    建物を広げるよりも、ロフトで空間を使う方が施工費も安くなりそうな気がしますね!

Matsu@管理人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントする