ついにオープンハウスが開催されます

ついに我が家のオープンハウスが開催されます。

家づくりを検討している方、お時間があれば見に来てみてください。

HSデザインさんの良さが少しでも伝わればいいなーって思います。

 

詳細はHSデザインさんのHPにて。

※予約制です。家づくりを検討している方以外や建築業者・他社で建築予定・建築中の方はご遠慮願います。

東区の家 内覧会のお知らせ

部屋数が少ないから、すぐに見終わってしまうと思います(^^;)

吹き抜け

 

<おまけ>

これはマスターのヒントがないと分からなかった…

by コーヒーロースト美香保

クイズ

 

前々回の答え。

車のマニュアルね。正解はR(バック)

クイズ


広告

シェアする

6件のフィードバック

  1. オープンかー、フロントサイドかー、現役だもんね900くらい行っちゃうんだろうなー、すげー。

    ぼくもそろそろ家を建てようかと思ってたんでなみなみのキムチ鍋持って行こうかと思います。なみなみだよ。

  2. 1080はいっちゃうと思うよ。
    きりたんぽ鍋は大丈夫だけど、キムチ鍋は立ち入り禁止なんだよねー

  3. こちらのブログからHSデザインを知って、
    家を建ててもらうことにしました!完成見学会にも行かせていただきます!

  4. 友さん、はじめまして。
    HSデザインで建てるのですね!
    オープンハウス、参考になるかわかりませんが、見てみてください。
    家づくり、楽しんでください!

  5. 間取りをどうするか、悩み始めたところですが、マイホームデザイナー12は役に立ちましたか?安いソフトではないので買おうかどうしようか悩んでます!

  6. マイホームデザイナーで役に立ったと思うのは
    ◯目線からの見た目が確認できる。特に吹き抜けがらみ。
    ◯日当たりが確認できる。ただし、周りの建物の高さなどがわかる必要あり。
    ◯家具の配置のイメージが湧きやすい。
    ていう感じでしょうか。

    間取りを考えるときは、個人的には基本的に手書きで考えた方がやりやすかったです。

    ですので、間取りを考えるため、というよりも、できあがりのイメージを立体で確認できる、方がメインの使い方かなと思います。

    間取り考えている時が一番ウキウキしている時でしょうか。
    頑張ってください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントする