洗面を決める決め手は「陶器」ですね!

以前、洗面台は既製品にしよう。

としていたところです。

洗面台を選ぼう!

洗面の間口が1,200しかとれないので、その中にある程度の収納力を入れたいのと、予算を抑えるためにも、やっぱり既製品が一番良いかなと。

お金をかけるところと抑えるところ、メリハリが大事ですよね。

予算オーバーしているし…

 

さて、それでは何にするのか決めていきましょうか。

実物を見て、候補として残ったのが

「リクシル L.C.」と「TOTO サクア」の二つ。

 

こちらがリクシルのL.C.
L.C.

そしてこれがTOTOのサクア
洗面台

で、実物をよーく見てみると、TOTOのサクアに…

TOTOサクア

ここに謎の隙間が!?

リクシルには隙間がなく、つるっとしています。

今一度リクシル。隙間がないですね。

L.C.

 

まぁ、隙間がない方が掃除もしやすそうだし、

水栓のスッキリさとかで、何となくリクシルが良いかなー…

って思っていたのですが、実はこの2つ、大きな違いがあったのです。

ちがーう

 

リクシルの洗面ボウルは樹脂製なのに対し、

TOTOの洗面ボウルは陶器製なのです。

 

いろいろなサイトで

樹脂製と陶器製、どっちがいいか

的なことが書かれていますが、実際に使っている方々の書き込みを見ていると、樹脂製は…

「ごしごし擦れない」

「細かい傷がついて、くすんで見える」

「プラスチックみたいで安っぽい」

といった意見が目立つような印象です。

 

実際、樹脂製を触ってみると、確かに、ちょっと安っぽく頼りない感じもしますし…

 

一方、陶器製の弱点としては

「堅いものを落とすと割れる恐れがある」

ということですが、今まで使っていて割ったことは一度もありません!

 

私的にはやっぱり陶器の方が良いような気がします!

 

TOTOのサクアにある謎の隙間は「陶器(ボウル)と樹脂(バックガード)の境目」だったんですね。

『陶器表面の凹凸を100万分の1mmのナノレベルでツルツルに。汚れが付きにくく落としやすい、TOTO独自の技術です。汚れを跳ね返し、サッとふくだけでキレイになります。』

by TOTO
TOTOの陶器

 

 

さすが陶器!すごいぞとうき!!王騎万歳!!!

王騎冗談

 

というわけで、洗面はTOTOにする予定です。


広告

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントする