約1年間、BOSCH(ボッシュ)の食洗器を使ってみた感想

我が家の食洗器は

BOSCH(ボッシュ)の45cm、ゼオライト付きのものです。

品番:SPI66MS006

 

約1年間使ってみた感想を、★5段階でレビューしてみましょー

 

使い勝手

評価:★★★

 

3段のトレイはやっぱり便利!

 

上段には箸やスプーンなど。

我が家ではお玉も入るけど、形によっては入らないものもあるみたい。

ボッシュ食洗機

 

2段目は茶碗やコップ、小皿など。

一番使い勝手が良いエリア。

皿よりもお椀などが多いジャパン(日本)では、この段が満席になりやすい。

 

ある日の2段目 その1

ボッシュ食洗機

 

ある日の2段目 その2

ボッシュ食洗機

 

2段目には小皿を入れるスペースがあります。使いやすい。

ボッシュ食洗機

 

3段目は皿や鍋など

手前の皿を立てるところは使いやすいが、奥がイマイチ使いにくい。

 

こういうお椀をもっと立てて入れたいんだけど、うまく入らない。

ボッシュ食洗機

皿をたくさん使う海外仕様ということで、皿用のピンが多いのだと思うけど、

ジャパン(日本)では皿よりもお椀系をよく使うので、ここがちょっと使いにくいですね。

 

 

ここは畳んでフラットにできるので、大きな鍋とかも余裕で入ります。

ボッシュ食洗機

 

ぱんぱんに入れたらこんな感じ。

ボッシュ食洗機

 

付属品としてよく使うのがこのボトルホルダー

ボッシュ食洗機

これがないと、ビールグラスなど背の高いものが洗いにくい。

ボッシュ食洗機

しかし1個しか付いてなく、

「もう1個欲しい!」

って思っていたら

「アンケートに答えるともらえる」というキャンペーンをやっていたので、それでもう一個ゲットできました。

最初から二つくらい付けてほしいけどね…

 

ちなみに買うと、2,750円だそうです…たっけ。

 

箸などを入れるものも付いているけど、

 

・あまりきれいにならないみたい?

・これを付けると入れられる皿の枚数が減る

 

ので使っていません。

箸やスプーンなどは上段で十分洗えます。

 

最下段に…

ボッシュ食洗機

 

箸などを入れる付属品を付けることができます。使っていないけど…

ボッシュ食洗機

 

ちなみにもっと大きいものもあります。

しかし皿が全く入らなくなる!なんだこりゃ!?

ボッシュ食洗機

 

総じて、使い勝手にさほど不満はないけど、最下段の使い勝手とボトルホルダーが1個しか付いていないので減点して、★3つです!

 

広告

洗浄力

評価:★★★★★

 

すごくきれいになります。

洗浄力はミーレとか何を使っても多分、変わらないんでしょうね。

 

ただ、強力なだけに、デリケートなものは食洗器を使わず手で洗っています。

<手で洗うもの>

・テフロン加工のもの

・漆塗りのお椀

・曲げわっぱの弁当箱(木製のもの)

・アルミ製の鍋(アルミが変色する)

・包丁

※洗った後、すぐに水をふき取らないと錆びてしまうため。

・鉄のフライパン

※鉄のフライパンは、常時、うっすらと油をまとっている状態が良いのですが、食洗器だと洗浄が強力すぎて完全にすっぴんになり、そのまま放置するのはよろしくない、そうです。(奥様談)

・その他、食洗器NGとなっているもの

焼き物のコーヒーカップ

 

意外と手洗いのものが多い…

 

「換気扇のフィルターやシロッコファンとかも食洗器で洗えて楽々♪」

というのも見ますが、これらにされている

「汚れをはじくコーティング」

が取れてしまうのが怖いので、

食洗器は使わないことにしています。

 

…と、結構、制限して使っているので

「じゃぁ、何に使うんだよ!」

って思われるかもしれませんが、

そんな制限があったとしても

食洗器があった方が圧倒的に楽です!

 

 

乾燥力

評価:★★★(★)

 

よく

 

「茶碗の高台に水がたまる」

「タッパーのふちに水がたまる」

 

という話を見かけるけど、これは

どうしようもありません。

どのメーカーを使っても、絶対にたまると思います。

諦めましょう。

 

茶碗の高台に水が溜まるのは諦めましょう。

ボッシュ食洗機

 

ゼオライト

の効果は…

 

洗浄が終わった直後に扉を開けると、中から

もの凄い熱気

がでてくるので、これがゼオライトの効果…なんだと思います。(たぶん…)

 

茶碗の高台など、水がたまるところ以外は概ね乾いています。

ただ、リンスを入れないと渇きが若干悪くなるかな。

 

このリンス、1本800円ちょいと高額!

1本で1か月くらい使えるそうです。(1日1回動かしたとき)

「使えるそうです」と他人事のようなのは、

・我が家は食洗器を使わない日が結構ある(4~5回/週くらいの稼働率かな)

・リンスが切れても放置している期間が結構あった。

ということで、

「1回の補充でどれくらい使えるか」

がイマイチわからないのです…

 

1本/月とすると、

年間で約1万円ちょい。

ちょっと高いですねぇ…

(リンスが無くても普通に洗えますよ。)

 

ちなみに購入キャンペーン、最初に6,7本くらい無料でもらえました。

結局、1年間、それで足りています。

そろそろ在庫がなくなりそうですが…

 

仕上がり。ピカピカしてますねー

ボッシュ食洗機

 

ガラスもきれいになってます。

ボッシュ食洗機

 

評価:★★★★(★)

 

静かです。

今はどこの食洗器も「うるさい」ってことはないでしょうね。

テレビを付けずに「しーん」とした部屋だと

若干のモーター音と水が動いている音が分かります。

 

ただ、食器の置き方次第では、食器が動いて

 

「カララン…」みたいな音がする時があります。

 

 

最初は

「不具合か!?」

って思ったけど、どうやら食器の置き方で出る音のようです。

ただ、どういう起き方をすると音が出るのか、いまだに分かっていません…

 

広告

におい

評価:★★

 

食洗器独特の

「あの臭い」

はします。

これも、どの食洗器を使っても変わらないと思います。

 

「あの臭い」

が分からない方もいると思いますが…なんとも説明が難しい。

洗浄終了後に扉を開けると

「むぁ…」

とした熱気とともに、

「あの臭い」

がします。

 

「だからどんな臭いだよ!」

って言われても…

あえて言うなら…

「温めたごみの臭いを薄ーくした感じ」

かなぁ…

 

こう書くと

「なまら臭そうだ!」

って思うけど、そこまで臭くないですよ。(表現が難しい…)

ただ、

「食洗器を使わない理由の一つが、この臭いが嫌だから…」

という人もいるやに聞いたことがあるので。

 

ちなみに寝る前に動かして、朝に扉を開ければそこまで臭いはしませんよ。

 

 

 

総じて

満足

です。

満足

 

「ミーレ」とか「ガゲナウ」などのブランドにこだわらないなら、ボッシュは安くて良いと思いますよ。


広告

シェアする

15件のフィードバック

  1. こんにちは、始めてコメントさせて頂きます。

    ミーレ等に比べ、ボッシュの使用感のブログって少ないですよね。
    うちも同じものを使って1年が経過したところです。

    3段目が使いにくいのは全く同意見です。

    お伺いしたいのは、洗浄です。
    お皿とかグラスとか、画像でピカピカになっていますが、いつもこのような感じですか?

    キッチンメーカーの営業トークだったのかもしれませんが、予備洗いなしで、そのまま食洗機にいれてOKとの事でしたが、
    うちのグラスは、上手くいくこともありますが、半分くらいは曇ってしまっています。
    タッパーにいたっては、洗剤が落ちきらないのか、ほぼ100%白いまくが張ったような感じになり、手洗いをし直しています。
    平皿は、油よごれのひどいもの、固形物の入っているパスタソースなどが、こびりついてしまっている事も多々あります。

    洗浄力がMatsu様のところより弱い?メーカー保障のあるうちに一度点検してもらう方が良いですかね?

  2. GONさん、はじめまして。

    ボッシュはちょっとマニアックですよね。
    食洗機を選ぶとき、ボッシュの感想を書いているブログを探すのに苦労しました。

    載せた画像は、加工などは一切しておりません(笑
    やっぱりリンスの効果が大きいのかなと思いますが、GONさんはリンスは使っていますか?
    我が家のリンスもそろそろ底をつきそうなので、リンスが切れたら、その状態も載せてみようと思います。

    ちなみに、洗浄コースは通常は「AUTO45-65℃」を使っています。
    センサーが付いているので、あまりにも余洗いをしすぎると
    「こりゃ皿は汚れていないな」
    と判断して、洗浄力が弱くなると聞いたことがありますが…あまり関係なさそうですね。
    さらにちなみに、使っている洗剤は「ミューズ フィニッシュ」のタブレットタイプ、
    リンスも同じくフィニッシュです。

    うちも、ごく希に汚れが残ることがありますが
    「置き方が悪かったんだな」
    と判断しています。
    でも、ほとんどきれいになります。

    完全に壊れていれば修理も出しやすいですが、きれいに洗える・洗えないって判断が難しいですよね。
    それでも見てもらえるものなら、見てもらうと良いかもしれませんね。

    全く関係ないかもしれませんが、ボッシュを販売している会社「日本グリーンパックス株式会社」が
    昨年に「株式会社G-Place」に社名が変更になっていますね…知らなかった…

    • Matsu様

      うちもリンスは使っています。
      置き方が悪いのかな?
      入れすぎないように少し工夫してみます。
      点検もやって頂けるようなら、お願いしてみます。
      ご丁寧に教えて頂き有難う御座いました。

      日本グリーンパックス社名変っていたのですね…知りませんでした。

      • >Matsuさま 久々にボッシュの食洗機を使われている方のブログを発見!っていう位レアですよね?!
        当方のブログにリンクさせていただいてもOKでしょうか?

        > GONさま グラスやタッパーがきれいにならないとのことですが、下の残菜たまり(下のプロペラの前のアミアミです)は清掃されたでしょうか?予備洗いは要らないかも知れませんが、残菜があまり残っていれば当然下に脂の塊としてたまる気がします。

        うちは約2年前から使用しておりますが、入れる前に軽くお湯で流して、ものによっては軽ーくブラシしてから入れています。かなりの量をいっぺんに入れて1日2回以上使いますが、大丈夫です。

        • てらぴさん、はじめまして!
          ブログ見ました。
          まさか自前で設置するとは…DIYのレベルを超えてますねー
          相当の苦労が伺えます…
          他にもいろいろ面白そうで参考になりそうな記事がありそうなので、じっくり読ませてもらいます!

          リンク貼るのはもちろんOKです!

  3. 扉をスケルトンにしてどんな感じで洗われているのか見てみたくなりますよね。
    それで置き方とか研究してみたい!

  4. カゴが3段になってるのは魅力的ですね。特に最上段はカトラリーが落ちないように目が細かくなっていて便利そうです。ちょっとしたことで収納能力が段違いになりますので、こういう工夫は国内メーカーも見習ってほしいところです。

    食洗機の洗浄後の臭い、わかります!私もそうです!学校の給食室の臭いです!(笑
    毎日2回使いますが、毎回そう思います。瞬間的なものなので、気にはなりますが、気にしないようにしてます。

    リンスは使わないと仕上がりに違いがありますか??10年以上前に使っていたSUNWAVEの食洗機もリンス投入口がありましたが、使っても使わなくても仕上がりが変わらないので、すぐに入れなくなりました。
    そう思うと、食洗器、3台目ですが、洗浄能力は機種によらず当時から変わってないような気がします。

  5. リンク許可ありがとうございます。設置は業者さんです。
    自分でやってみたかったのですが、連れが嫌だと。(笑)
    私はキッチンの前だれ部分を入るようにカットしただけです。
    これからもよろしくお願いいたします。

  6. その前だれカットが凄まじいですね。
    僕なら怖くてとてもできません…^^;
    これからもよろしくお願いします!

    • リンク貼らせていただきました。
      FC2からwordpressに移行中で、まだページが不完全のため旧FC2と両方でやっております。

      人工芝の記事が当方も庭の下地作りをどうしたもんか?と悩んでいたので勉強になりました。
      自作タンパーのバージョンが上がっていくのが楽しいですね!

  7. 自作、DIYは良いですよね!
    人工芝は思ったよりも綺麗にできました。
    施工、楽しみにしています。

    タンパーの出番はもうないかなー、既に解体済みです(笑)

  8. 夜分遅くにコメント申し訳ありません。
    初めてコメントさせていただきます。
    わが家も現在、BOSCHを導入予定です。といっても、半導体不足の影響で何ヶ月か待つ状況にあるのですが(TT)

    もしよければ教えていただきたいのですが、一番下の段にまな板を入れると思うんですが、高さ何cmのものまで入りそうか教えていただけないでしょうか?

    できるだけ大きいまな板にしたいのですが、BOSCHに入らなかったら元も子もなく(+_+)

  9. 夜分遅くにすみません。
    初めてコメントさせていただきます。

    現在、ハウスメーカーと打ち合わせ中で、食洗機にBOSCHを使いたくてM
    atsuさんのブログにたどり着きました!

    サイズの関係で我が家も45cmになりそうなのですが、もしよければ、一番下の段に最大高さどのくらいのものが入るか教えていただけないでしょうか?
    まな板を大きめのものにしたいのですが、入らないと本末転倒になってしまいそうでぜひ教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。

  10. 泉さん、さゆさんはじめまして。
    返事が遅くなってしまい、申し訳ありません!

    最下段ですが、最下段の上に付いているプロペラ(水が出るところ)が一番近い障害物になります。
    このプロペラ、庫内の有効幅はだいたい39cmに対し、プロペラは25cmくらいなので、左右に7cmほどの空間があり、その部分は結構な高さのものも入ります。
    ちなみに、我が家にある25cm位の高さのまな板は、真ん中に入れるとプロペラにぶつかるのですが、左右に少し傾けて入れれば余裕で入ります。

    イマイチ言葉では伝わりにくいと思うので、近日中に写真を載せてアップしようと思います。
    参考になれば幸いです!

    • いえいえ、とんでもないです。
      ご返信ありがとうございます!
      なるほど、では場所さえ気をつけたら結構大きなまな板もお皿も入りそうですね!

      写真ありがたいです〜(TT)
      Matsuさんの記事とても参考になりますので、アップされるのを楽しみにしております(^^)
      ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントする